本文へジャンプ
ホーム > 地域福祉サービス > 地域福祉事業
ホーム
社協とは?
ボランティアセンター
地域福祉サービス
在宅福祉サービス
各種貸付制度
五泉市福祉会館
会費・寄付・募金
社協だより
こどものページ
職員募集
トピックス


ご意見・お問い合せ
交通のご案内
ご利用にあたって
個人情報保護
リンク集
サイトマップ
地域福祉サービス


地域福祉事業

日常生活自立支援事業
〜あんしん おてつだい〜

内容

市役所などから届く書類をどうしたらいいのかわからない…。公共料金や医療費の支払い、銀行などでの払戻しがうまくできない…。毎日の暮らしのなかにはいろいろな不安や疑問、判断に迷ってしまうことがたくさんあります。このような場合に金銭管理などのお手伝いをして、いきいきと安心して暮らせるようにサポートします。
対象
認知症の高齢者、知的障がいのある方、精神障がいのある方などで、日常の生活をしていく上で、必要な福祉サービスの利用などについて自分一人の判断で行うのに不安のある人。
サービス内容 
  • 福祉サービスの利用のお手伝い
    ・福祉サービスを利用したり、やめたりする手続き
    ・福祉サービスの利用料の支払い
    ・福祉サービスについての苦情解決制度を利用する手続き
  • 日常的なお金の出し入れのお手伝い
    ・年金や福祉手当の受け取りに必要な手続き
    ・医療費の支払い
    ・税金や社会保険料、公共料金の支払い
    ・支払いに必要な預貯金の払い戻しや解約、預け入れの手続き
  • 大切な書類などのお預かり
    ・銀行の貸金庫を利用して、年金証書、通帳、権利証、契約書類、保険証書、実印、銀行印などを安全にお預かりします。
利用料金
契約前 専門員による訪問・相談・支援計画作成 無料
契約後 生活支援員による援助 1回1時間まで1,200円
※1時間を超える場合は、30分ごとに400円をいただきます。
※この他交通費(実費)をいただきます。
※書類などの預かりサービスを利用される場合は、貸金庫の利用料(実費)をいただきます。

お問い合せ先
五泉市社会福祉協議会まで、お問い合せください。
福祉教育
〜お年寄りの気持ち、伝えます!!〜

内容
耳せんや特殊めがね、手や足の重りなどを装着して、高齢(75〜80歳位)になった時の身体的機能の低下や心理的変化を、疑似的に体験することができます。体験をとおして、高齢者を理解しコミュニケーションの取り方や関わり方を学ぶことができます。

貸出セット内容
  • 高齢者疑似体験セット 19セット
    ご希望があれば職員がお伺いし装着方法などについて説明します。

利用料金
セットの貸出し、職員派遣については無料です。ただし、体験参加人数分の「ビニール手袋」の
ご用意をお願いいたします。

お問い合せ先
五泉市社会福祉協議会まで、お問い合せください。

      
前の画面へ戻る このページの先頭へ

Copyright(C)2008社会福祉法人 五泉市社会福祉協議会